2級船舶免許試験の当日
いよいよです。
この日のためにYouTubeの堀越学園チャンネルで昨日みっちり勉強しました。
岡山県の試験艇はこれ!思ったより新しくナイスな船でした。
2級船舶免許の学科試験はどうなの?
はい、結論からいうとめちゃ簡単です。
一般人(ワテクシ)が少し勉強する程度で受かります。
そうとう昔の古い中古教本で誰かが勉強した跡(書き込みやマーカーがバッチリ)があるやつを1500円くらいで購入。
合わせて過去問4回解きました(ネット上で4回分しか検索見つけられませんでした)
自己採点で1回目は不合格。
僕みたいに普段2馬力である程度海慣れしている場合で、一回目まったく準備なしでこの免許を取ろうと決めた日にぶっつけで過去問やって、ギリギリ合格ラインに足りないぐらいでした。
で、間違えた所を確認し何となく教本をパラパラしあとは過去問を解きの繰り返し。
2回目の過去問から合格ラインに達し、本日の本試験で5回目を解いたイメージです。
結果は自己採点で50問中3問間違えていました。
まあこれは合格でしょう。
難易度としては…エコ検定のほうがまだ難しいかも(笑)
実技試験はどうなの?
さて、これですよ。
基準がわかりませんが、私が合格すれば易しいんでしょう。
不合格であれば、、、、
普段2馬力ボートを乗っているとはいえ、リモコンレバーやハンドル艇はまったく触るのが初めてでいきなり試験です。
これが独学の辛いところですが、基準が甘いので堀越学園チャンネルで”独学でも簡単に取れる”となっているのでしょう。
まったくのズブの素人よりは私は知識はあるので
結果私が、
合格=独学でも簡単に取れる
不合格=独学で簡単に取れるとは言えない😆
という事でしょう。
あくまで自己中心的な尺度で発信してまいりたい!
ちなみに自己採点で減点ポイントとしては、
- 最初の微速発信でふかした
- 最初の変針でハンドルが定まらなかった
- 着岸で最後後進をふかして試験管に「中立!中立!」といって、その後完了しないまま離岸を命じられ、離岸終了後に試験管のお手本で着岸をこうやるんだよと優しく教えてもらう
- 点検項目でエンジン始動時検水確認を忘れ、次の項目を言われた後ハッとして「私検水の確認を忘れてましたよね、ハイ出ています(笑)」と言ったが「そうだよね~ニヤリ」って感じの流れ、しかも「エンジンをかけてください」といわれたあと緊急エンジン停止コードを渡された、これがキルスイッチやコードの確認も兼ねているのだとしたらそのままコードの確認もしていないからこりゃダメかな(笑)
インスタのDMで一緒に受けた人で着岸で桟橋に突っ込んだけど合格の人がいたそうです。
ロック&ワイルドエンハードボイルド!
それに比べたら、、、ダメ?
それに比べたら、、、ダメ?
AKBのマエアツも受かったんや、俺も大丈夫!
まこんな感じですが、初めてならこんなもんでしょ神様!
リーフレット通りではない?
なんと実技試験で前の時間の組の人が、ロープを一重結び指定されてたんですよ
でも送られてきたリーフレットには
これなもんだからこの4つしか練習していかなかったんですよ
前の組みてあわててすぐ車の中で一重、二重、本結び確認しましたよ(笑)
でも本番はハンドルに巻き結びでした(笑)
ま結果は4日発表です、変な自信があるんで大丈夫だと思います。
釣り具のわたなべにマズメのジャケット品ぞろえがある!
やっぱ岡山市に来たらワタナベを覗かないとね。
写真はノースフェイス(ダイワ)です(笑)
いやさ、昨シーズンまで来ていたお気に入りのバートンウェアのポリウレタン部分が劣化でボロボロに
それ以外の部分はまだまだいけるのに、やっぱ合皮はアカン
このTNFDAIWAのイエローを見ると瀬戸内フィッシングツアーズのミオちゃんを連想しますがね、釣りでTNF着るのは勇気要るわ
サザンクロスパーカとか、こういったTNFイエローって釣りに最適だと思うんだけどそれは華麗なプレジャーでかつ、イカをやらない事かなーと
その時の状況でイカもやりたいし泥臭いカートップボートでは怖くて着れない
※実際モンベルのレインジャケットをひっかけて引き裂いてます…
で安くて釣りで着倒せるのはマズメのウェアかなーと
ワタナベで試着、うーんいいね
ジャパンフィットから若干海外よりなフィット感だけどやっぱLが袖だけ物足りない
ユニクロほどではないけど
Lでもイケる、でもLLが袖は◎ ボディはLがいい
180cm72キロ なで肩です
パンツ付きでこの値段、パンツもサスペンダーつきとそうじゃないやつのジャケットの違いってあるのかな、わからん
ジャケットだけでいいんだけど
試着してみたけどこの値段でこのクオリティすごいよ感動
いつまでもこれを続けてほしいぐらい
買うにもサイズんー悩む
0 件のコメント:
コメントを投稿